鹿児島県後期高齢者医療広域連合保健事業実施計画(データヘルス計画)
広域連合では、国が公表した「高齢者の医療の確保に関する法律に基づく保健事業の実施等に関する指針に基づき、広域連合の「広域計画」の個別計画として、「保健事業実施計画(データヘルス計画)」を策定しています。
なお、「広域計画」についは、こちらからご覧ください。
※第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)【平成30年度~令和5年度】に係る中間評価を追記しました。(令和3年3月23日)
第2期保健事業実施計画(第2期データヘルス計画)に係る中間評価
【目 次】
第1章 基本的事項
第2章 後期高齢者の現状と課題
第3章 目標
第4章 第2期計画の中間評価
第5章 目標達成に向けた保健事業の推進
第6章 計画の評価・見直し及び周知等
第7章 地域包括ケアに係る取組及びその他の留意事項
- 鹿児島県広域連合第2期データヘルス計画中間評価・見直し〔本編〕(ZIP:5,948KB)
- 鹿児島県広域連合第2期データヘルス計画中間評価・見直し〔参考資料〕(ZIP:7,547KB)
- 鹿児島県広域連合第2期データヘルス計画中間評価・見直し〔概要版〕(PDF:1,378KB)
第2期保健事業実施計画(第2期データヘルス計画)【平成30年度~令和5年度】
- 鹿児島県広域連合第2期データヘルス計画〔本編〕(ZIP:3,339KB)
- 鹿児島県広域連合第2期データヘルス計画〔参考資料〕(ZIP:2,480KB)
- 鹿児島県広域連合第2期データヘルス計画〔概要版〕(PDF:807KB)
【お問い合わせ先】
鹿児島県後期高齢者医療広域連合
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町7番4号
(鹿児島県市町村自治会館2階)
099-206-1329 (資格・保険料・保健事業)
099-206-1398 (給付・レセプト)
099-206-1397 (代表)
099-206-1395